「小麦粉の香りや甘味、バターの風味などを引き立たせるために、かなりしっかり焼き込むのが、うちのパンの特徴なんです」と教えてくれたのは、店主の松村浩一さん。

なるほどたしかに、看板メニューであるプノスやデニッシュなどの甘いパンにも、なかなか強めな焦げ目がついている。もちろんエピも例外ではなく、焼き上がりはシゲルマツザキのごとき健康的な小麦色だ。


エピの粒をひとつちぎって頬張ると、薄いパンがサクッと崩れ、その向こうで小麦と大葉とパリパリ羽根付きチーズの香りがパッと花火のように輝き、ベーコンのしっとりしたうまみがジュワジュワ押し寄せてきた。正直、ここまで軽いのにここまでおいしいエピを、ほかに知らない。焼き込み効果、おそるべし。

週末だけの営業なのに、海からも街からも遠いのに、わざわざ車を走らせてエピを買いに行きたいお店が、またひとつ増えてしまった。
厚木市上古沢1190-2 土・日曜12:00〜日没まで(売り切れ次第終了) P6台 *現在の営業時間はお店にご確認ください。
http://no-pell.com/ 大葉とチーズとベーコンエピ320円、クロワッサン190円、バケットカンパーニュ260円、プノス(カット)220円(すべて税込)