top of page
うみちかバナー募集_20220111.png

そのご馳走の名は、雑魚(ざこ)

夏の某夜。二宮のKai’s Kitchenさんへ。このお店がはじめての友人がいたので、あえてコースではなく、宝箱(その日仕入れた雑魚たちがずらり並べられた箱)を見て、その説明を聞きながら、どの魚をどう調理してもらうか決めるところからスタート。プーケットの海鮮レストランとかで、ロブスターは炭火焼きにして、ワタリガニはプーパッポンカリーに、オイスターはオムレツにしてね、なんてふうにオーダーするノリと、ちょっと似てる感じ。 メアジやカゴカマス、ミノカサゴ、イタチウオ、カゴカマス、スミヤキなどを刺身や煮魚、焼き魚にしてもらい、『ウツボとゴテン穴子の天ぷら食べ比べ』なんてスペシャルメニューも楽しんだ。何種類もの雑魚をたたいたなめろうや、やはり味噌と雑魚を和えた炙り魚みそも(どちらもその日使う雑魚によって味わいが変わるので毎回楽しみだったりする)、お酒がとまらなくなる肴だし、〆の『地魚にぎり3貫とあら汁セット』に至るまで、見事なおいしさ、細やかな仕事。 「雑魚の料理なんて珍しいから一度食べてみようか」くらいの軽い気持ちでこのお店を訪れたひとは、家に帰ってから、「あの素晴らしくおいしい料理の数々、そういえばみんな雑魚だったんだよなー、すごかったなー」ってしみじみ感心してしまうはず。

*Kai’s Kitchenさんの詳細は、うみちか7月号『おいしい皿にはウラがある』をご覧ください。 海の近く編集部 塩谷卓也
















#二宮 #KaisKitchen #カイズキッチン #魚料理

 

二宮町二宮169-4  17:00~22:00 不定休(水揚げがない場合はお休み)  http://kais-kitchen.shop/(予約はこちらのサイトからどうぞ) アラカルトいろいろ、おまかせコースは4000円(税込) お問い合わせ kaiskitchen.shop@gmail.com *ウツボがない日もあるので予約時にお問い合わせください


© うみちかLLP
bottom of page