いつも『海の近く』をご覧いただきましてありがとうございます。 7月号はハンバーガー特集です。 3年前にバーガーを特集したころは、 グルメバーガーという言葉もポピュラーじゃなくて、 ハンバーガーはまだまだ軽食イメージが強かったのに、
いまではすっかり《食事》ポジションをゲット。
バンズ、パティ、レタス、トマト、たまねぎ、ピクルス、ベーコン、ソース……
オイシイモノヅクリって本当に、こだわりはじめたらキリがないわけで、 今回も、一日中ずっとハンバーガーのことを考えているような 料理人さんばかりでした。 ぼくが取材した『Craftsman's Burger』の店主さんは、 自分がおいしいと思った味(=お客さんに食べてほしい味)に仕上げてあるので、 ケチャップもマスタードも置いてません、ときっぱり。
「ケチャップありませんか?」って聞かれたら、 そのままお願いします、と答えるそうで、 お客さんがケチャップを欲しくならないように(笑)、 ポテトにもしっかり味がついていました(これがまた絶妙にうまい!)。
そんな素敵なひとたちと出会って、インタビューして、記事にまとめて。
コロナの影響で2ヶ月ぶりの発行だったせいか、 《ふつうにうみちかをつくれること》が、とてもありがたく思えました。
おかげさまで、だいぶ残り少なくなってきているようですが、
まだの方はぜひ、お近くの設置店さんをのぞいてみてください。
海の近く編集部 塩谷卓也
